【お得情報】宅配コープを始めたら貰えたプレゼントがスゴイ

こんにちは
ばやしこです!

出産から1ヵ月…
暑い、外に出たくない、買い物めんどくさい‼
ということで
食料品や生活用品の配達をしてくれる
コープえひめの利用を始めました。

全国どこにでもある
コープ・生協の宅配サービスです。
自分がよくわかっていなくて
今まで始めていなかったので
分かっていなかったところをまとめてみました。

目次

 気になる費用・支払方法 

初回にかかる費用は
✓出資金1,000円のみでした。
FullSizeRender

この1,000円はコープを退会する際に
返金されるそうです。

宅配料はいくらかかる?

小学校入学前のお子様がいれば
【育児サポート】が利用できるので無料になります。
(小学校入学前の3月末までが無料)

また第二子、第三子…と子供が生まれると
その都度、母子手帳のコピーがあれば
再度【育児サポート】の対象になるそうです。

小学校入学後以降の配達料金は1回通常220円
70歳以上・障がい者手帳をお持ちなら110円です。

解約金・年会費などはかかりません。

必ず注文しないといけない縛りはありませんが、6週間以上注文がない場合はチラシが届かなくなるそうです。

注文した商品代金の支払いについて

口座引き落としで1ヶ月分の代金を
翌月12日に引き落としになります。

クーポンなどがある場合は
注文書と一緒に入れておけば
割引をしてくれるそうです。

 申し込み・配達日や時間 

コープ会員になるための申し込み方法

自宅に営業の方が来てくれるので
振込用紙を記入して渡すだけでした。
その際に申し込み用紙やチラシ
特典などをいただきました。
商品の申し込みから配達までの最短は?

コープ会員の申し込みが終わり
次の週に商品の申し込み用紙を取りに来てもらい
その次の週に商品が届くようです。
なので、商品が届くのは申し込みから2週間後になります。

配達日や時間はいつ?

配達は週に1回のみ
宅配日や時間は
その地域によって違うようです。

 注文方法・不在の場合 

商品の注文方法

基本的に初回は用紙に記入しての
注文になるようです。
IMG_6033

スマホアプリからの注文もできるようですが
組合員番号が初回はわからないので
2回目以降で利用できます。
電話、FAXでの注文も可能です。

スマホアプリも地域によって違うみたい
これは中四国版↓
FullSizeRender

不在の場合はどうするのか?

不在の場合でも商品を発泡スチロールや
専用の箱に入れて置いて帰ってくれます。
FullSizeRender

注文書も玄関前や決まった場所に置いておけば
回収して帰ってくれるようです。

週に1回届く大量のチラシも
注文書と一緒に入れておけば
回収して処分してくれます。

回収処分してもらえるもの


✓紙パック

✓食品トレイ(発砲スチロール)
✓卵パック
✓カタログ
✓内袋

 今ならもらえるプレゼント 

おしりふき1ケース(12個)をいただきました。
コチラは入会する時期によって
内容は変わるそうです。
※私が入会したのはコープえひめです。
地域によっては違うかもしれません。

IMG_5994

コープへの入会はお住いの地域によって違うため
公式サイトからお進みください。

WEBから入会すると500円分の商品券4枚と
定期配送便(週1で届く商品)を利用すると
300円のクーポンがもらえました。

我が家は牛乳が週1で届くようになっています。
子供の牛乳消費がすごいので
これは便利なシステムだな〜と思いました。

 まとめ 

1人目の時に入会金や解約金がかかると思って
やらなかったのですが
家まで配達してくれるのはとても便利なので
早く利用しておけばよかったな~と感じました。

値段もスーパーとそんなに変わらないし
離乳食に使える裏ごし素材もたくさんあるので
しばらくお世話になる予定です。

最後まで読んでくださり
ありがとうございました!



クリックでいいね!
お願いします
👇
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


あわせて読みたい
下部の拍手ボタンを押していただけると励みになります。

コメントやご意見もお待ちしております

Instagramはストーリー毎日更新中
子どもとの暮らしやプライベートなこと
リアルタイムなお得情報を書いてます。 

IMG_5081

お買い得情報・使ってよかったもの
気になるものなどを載せています。
IMG_5079

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生まれも育ちも愛媛県のフリーライター。
主に愛媛県内の情報をWebメディアや誌面などで執筆しています。
ふっ軽な長所を活かして、あっちにこっちに取材やおでかけを楽しんでいます。

コメント

コメントする

目次