【私はこうした!】生後15日からの魔の3週目を乗り切る方法

こんにちは
ばやしこです(^ ^)

早いもので生後23日になりました。
もうすぐ新生児終わる…寂しい…。

産まれて2週間を過ぎた頃から
なかなか寝ないし
おむつ変えてもパイあげても
ミルク足しても泣いてるし…という
魔の3週目がやってきた〜‼︎

目次

魔の3週目とは…

生後3週目くらいから赤ちゃんには
様々な変化があるらしくて…

⚫︎赤ちゃんが胎内じゃないことに気づく頃
⚫︎生活リズムを整えている
⚫︎眠たいのに寝付けないイライラ
⚫︎ミルクやパイが足りない

などなど…
理由はたくさんあるらしいです。

1人目の時はこの時期本当にしんどかったなぁ〜
2人目だからキタキタキターーって感じだけど。

泣き止まない魔の3週目に効果があったもの

効果があったもの書いていきます!
※赤ちゃんによって違うので効果なかったらごめんなさい

 

エイデンアンドアネイのスワドルで包む

まずはこれ!

FullSizeRender

私が買ったのはこちら↓

泣いてて
抱っこしたら落ち着くけど、
でも置いたらまた泣いちゃう…

そんな時はこれで包んであげると
安心するようでスヤスヤ寝てくれてます。

3枚3,000円程度
1枚1,000円程度でこの効果はすごかったです。

足元にファスナーがついていて
おむつ交換も簡単♪

ミルクを足す

FullSizeRender
私は母乳もミルクもあげる
混合で育てています。
何かあった時に
哺乳瓶のミルクを飲めないのが困るので
1日1〜2回ミルクを飲ませるようにしています。
『泣き止まない時はパイが少し足らなくて
ぐずることもあるから
その時はミルクを足すといいよ〜!』
と助産師さんに聞いたので
そのようにしてます。
ミルクを足すとよく寝てくれるので
よく寝て欲しい昼間か夜寝る前に
足すようにしてます。
これも結構効果ありです。

肌に触れる

FullSizeRender
手を握ったり足を触ったり頭を撫でてみたり
とにかく赤ちゃんの身体に触れてみる。
夜に泣きはしないけど
フンスフンス!って言って
なかなか寝てくれない時に効果的で
落ち着くのか気がついたら寝てくれます。
赤ちゃんのやわらかい肌に
母も癒される至福の時間…❤︎

一緒の布団で寝てみる 

体温調節がうまくできないから
寒かったり暑かったりして
機嫌が悪くなったりするらしい。
FullSizeRender

 

最近は毎夜毎夜一緒のタオルケットで寝てます。

夜中の授乳も楽になりました。

※窒息にはお気を付けください。

なかなか寝付かないときは
眉間のところをさすると寝てくれたりもします。

ヨギボーに置く 

これ身体をCカーブにしてあげるのが
いいのだと思います。

ありがたいことに
出産祝いにヨギボーサポートと
ヨギボーミニをもらって
ヨギボーデビューしました。

FullSizeRender

授乳に使うのは難しいんだけど
ヨギボーに置いてあげるとよく寝てくれる…

ずっとはよくないかもしれないけど
泣き止まない時や
寝てくれない時にはオススメです。

ヨギボーでなくてもおくるみなどで
身体を丸くなるようCカーブにしてあげると
落ち着いてよく寝てくれるのでオススメです。

まとめ

ちなみに色々書きましたが、何やっても寝ないときは寝ないです。
色々試して寝ないときは諦めて、一緒に起きてます。

そして気が付いたら寝落ちしたりしてます。

これも今だけで、半年もすれば落ち着いてくるし
3歳にもなれば、いびきかいて朝まで爆睡です。

今だけしかないんだな…と思いながら楽しんでみてくださいね。

人と比べずこれも今だけか〜
と思うのも気楽になるりますよ。
頑張りすぎずに気楽に子育てしよう!

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
 

\新生児から妊婦さんまで幅広く使えるボディクリーム/

\イヤイヤ期でも大丈夫!歯磨き好きになる歯磨き粉/

\出来てしまった妊娠線!妊娠線はケアで薄くなる/

\お野菜苦手なお子さんへ栄養満点グミ/

 

 

下部の拍手ボタンを押していただけると励みになります。

コメントやご意見もお待ちしております!

 

ストーリー毎日更新中
子どもとの暮らし、家庭菜園について書いてます。 
IMG_5081

 

お得情報・使ってよかったもの
気になるものなどを載せています。

 

IMG_5079

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生まれも育ちも愛媛県のフリーライター。
主に愛媛県内の情報をWebメディアや誌面などで執筆しています。
ふっ軽な長所を活かして、あっちにこっちに取材やおでかけを楽しんでいます。

コメント

コメントする

目次